2020年1月25日土曜日

1/25_⑫2人猟

今週も土曜は、師匠が遅れての8時到着予定
巻狩り入る前にサクッと、ひと当たりしときましょう

先週からの新規降雪は望めるべくもなく。。。
朝イチは凍った残雪が、ザクザクといい音鳴らしますねぇ







今日は先週回った尾根ではなく、左手の源流部をグルッと
トラバースして、沢の二俣まで探ってみます

残雪に残されてるアシは古いのしかないねぇ。。。
と、源流部の対面から警戒音!鳴きながら遠ざかってく
姿は見えなかったけど、降りていくと丁度沢の合流点に新しいアシx2
沢の浅いところを渡って、尾根向こうの沢を歩いてたのかな?

先週、鹿が逃げた尾根を対面から伺いながらのトラバースです
対面は雪が残ってるけど、こちらの斜面はすっかり融けて秋模様
ブナ林は枯葉が鳴るけど、杉林に入れば比較的静かに移動できますね

が、対面に動きなし。。。 遅れてきた師匠にpickupしてもらいます
道中もアシを伺ってきたようですが、新しいのが全然ないとの事
『コレは暖かくて、山から降りてきてないぞ
 巻狩りチームも最近来てないのは、居ないの判ってるからだな』

ちょっと猟場を変えてみる事に
伐採終わって静かになった&台風で大荒れの林道奥へgo
と、山を下ってくと麓では猪専の巻狩チームが大規模展開中

彼ら犬を放つから、隣のエリアに行こうとしてた我々も
下手に動かずに待ち構えてれば、お零れあるかもよ~
まずは隣のエリアの尾根上で、待ち構えてみることに

が、犬の声もなかなかしない。。。1時間待ったけど動きなし
仕方ないから、予定通り自分たちで上から押しましょうか

スタンバイして動き出すと、ようやく隣から犬の声と銃声3発
動き停めて、少し待ってみます。 暫くしてから遠くで1発
う~ん、コチラには来なかったね。杉林の中には痕跡薄いし
これは雪が降らないと勝負にならないかも? 
火~水の降雪に期待して、今日の所はお昼で解散となりました

今日はこのまま道の駅で車中泊して
明日は福島よりの山域にソロで今期初出猟してみましょう
宇都宮の銃砲店に立寄、お次の譲渡承諾書を書いてもらって
お目当ての道の駅へ移動です

0 件のコメント:

コメントを投稿

11/15_R2年度)狩猟解禁!

ようやっと、今年度の狩猟解禁日。 餃子県では、罠猟は11/1のstartですが 銃猟は全国同様に11/15からになります。 11/15は日曜につき、例年以上のお祭り騒ぎか? せっかくなので猟友宅で前夜祭からの早朝出撃です。 11/14(土)ニッコーでスラッグ練習してから向かいます...