これまで春夏秋冬、山で遊んできました m3(エム・キューブ)とお呼びください。 更に深く山に潜ろうと一念発起! 2018年度から狩猟始めました。 参考にさせて頂いた数多くの個人サイトには遠く及びませんが これから始める方達のネタの一つにでも成れば幸いです
2019年5月6日月曜日
トラップ射撃_5/6と5/11
正直、あまりにヒドイ出来なので
記事すらUPするのに躊躇いが出ちゃいますが。。。
まぁ、仕方がない。下手くそなのは事実なので
自虐ネタとして曝して、少しでも向上心に繋がればよいか
3/30に筑波でゆる~くトラップ、3/31に最強スラッグ銃決定戦
以来の実に1ケ月ぶりの射撃でした
北東北遠征のGW十連休、高速渋滞を避けるために
早めに南下を開始したので、5/5お昼には帰還して洗濯済
さて、残り1日なにしよっか? そうだ!射撃に行こう♪
という軽いノリで、向かったのは初心者に優しい筑波射撃場
連休最終日ですが、駐車場の車はまばらで良い感じ
スキートは貸切ですが、トラップは空いてるみたいです
あのエレベータで上がると、A面で3人が射撃中。2人が準備中といったところ
一区切りついた所でプーラーさんに聞くと
『今日はA面だけ、他にプーラーさんが居ないから』が理由だそうで。
なるほど、プーラーさんにもGWは必要ですよね~
準備中の2人と次Rで回ってきました
・・・1R たったの5発・・・ どうしちゃったの私?
って不安を覚える出来。。。本当にどうしちゃったんだろう
久しぶりの射撃で勘所を忘れちゃってるのか?
1Rで調子が出ないのは、まぁいつもの事さ、と2Rに臨むも、相変わらずの5点
3R、4R撃ちこんで本日終了~ 5点と5点。。。
いやぁ~さすがに凹むし、ゴリッゴリにハートが削られますね。。。
で、帰ってきてから、今までと何が違ったのかを振り返り
猟期前は今と同じリブ銃身、猟期中はドットサイト乗せて
3月末はリブ銃身に戻して~ ハード面はほぼ変化なし
ソフト面・・・今までは片目で狙ってたっけか?
今日は両目でやってたから、左目が邪魔してる可能性がある?
という事で、ポチってみました。 OFFEYE
慣れるに従って、透明度を上げればいいみたい
さっそく、5/11に筑波を再訪、トライしてみましょう
5/11着いてみると、おおっ!見た事ないほど車が停まってる
玄関の貼紙=スキート貸切、B面初心者セット、A面(空)
スキートの方が混んでるのかなぁと思いながら
射場へと上がってみると、B面は凄い混み様。。。
6人フルで回ってるし、後ろで姿勢をCheckしてるコーチも
A面の方は3人が射撃中、2人が準備中といったところ
B面に一人で混じるのもなぁ、とA面に交じることに。まぁ先週の射場と一緒って事で
準備中の2人と次Rで回ってきました
OFFEYE使うと左目が殆ど霞が掛かって、実質片目撃ち
1R7発、前回よりはマシ? 正面のが中るので効果あり?
で2Rに臨むと、安定の5点。。。
はい、OFFEYEの効果ではなく、単なるウデのブレの範囲でした
強制的に片目撃ちになる訳ですが、ピジョンを見失う事が多い気がする。。。
にしても、昨季まではニッコーで10点台半ば出てたのになぁ~
とぼんやりA面B面を眺めてたら、あれA面のピジョン早くない?
ようやく気付くに至りました。。。ニッコーも撃ってたのは初心者セットなんだな
数ある射場のうち何番に行ってください、って案内されるのはそういう事か
と勝手に推測して、勝手に腑に落ちてみます
では中らないのは仕方が無いと割り切って、気になる部分を調整してみよう
次はチョークを変えてみようかしら? フルチョークにしてはタイミングが早いですよ
とタミさんにアドバイス頂いてから、少し待ち気味に撃ってはいるのですが
銃に付属してたインプシリで撃つなら、早撃ちで中ったりしないかな?
3Rめ、他の方々はお知り合い同士らしく5人で回るようになり
自動的にボッチで回る事に~ 次から次へと射場を巡りますよ~
3R、4R撃ちこんで本日終了~ 7点と4点。。。
うん、チョーク変えてもスコアは変わりませんね~ 酷いもんだ
<本日の振り返り>
①OFFEYEで片目撃ちより、両目撃ちの方が視界広いし
やっぱり両目撃ちで慣れた方が早い気がする
②フルチョークの時は見失って、狙い直してhitってのもあったけど
近距離撃破を目指すなら、広がるインプシリもアリなのかね?
③ボッチ撃ちは地味にしんどいな。。。
ゆるスキのメンバーで回る機会を増やすといいのかしら
う~ん、我ながら迷走感は強まってますなぁ~
登録:
コメントの投稿 (Atom)
11/15_R2年度)狩猟解禁!
ようやっと、今年度の狩猟解禁日。 餃子県では、罠猟は11/1のstartですが 銃猟は全国同様に11/15からになります。 11/15は日曜につき、例年以上のお祭り騒ぎか? せっかくなので猟友宅で前夜祭からの早朝出撃です。 11/14(土)ニッコーでスラッグ練習してから向かいます...

-
生活安全課で初心者講習会申請の際に、初年度の目的別複数所持は可能との返事を頂いたので ・単身ボルト銃(ミロクMSS-20 一択!) ・自動銃orポンプ銃(ベレッタ? レミントン?) を揃えたいと思ってました。
-
1/21に技能講習の事をupした時に触れていますが 3挺めとして、上下二連元折式(12番) ベレッタ682gold をお迎えしました♥ 20番2挺体制で始めた射撃ですが、なにせ弾が高いのと 流通量が少なくて、事前に取り寄せが必要なので 12番のトラップ専用銃が欲し...
-
ようやっと、今年度の狩猟解禁日。 餃子県では、罠猟は11/1のstartですが 銃猟は全国同様に11/15からになります。 11/15は日曜につき、例年以上のお祭り騒ぎか? せっかくなので猟友宅で前夜祭からの早朝出撃です。 11/14(土)ニッコーでスラッグ練習してから向かいます...
0 件のコメント:
コメントを投稿