2019年3月9日土曜日

狩猟22 3/9_国有林

ソロでの出猟も、今日が最後でしょう
いつもなら、土曜のグループ猟のあと一回戻って
日曜のソロ再出撃で、約4hの猟車運転

宿に泊まるなら、押入の奥に隠せばokですよね?
たまには温泉宿の素泊まりでマッタリしてみましょうかね




土曜の解散後、コンビニPで空室チェック
当日割りでお安めの宿を予約
買出後に向かいます

中心街から外れた場所にありますが
脱サラされたご主人が買い取って
改修された温泉宿にINです




ご主人に近所の定食屋を教えて貰って夕食
戻ってきてから、まったりと露天風呂です
夕&深夜&朝と堪能させて頂きました

さて、土曜は5:30出発。猟場まで僅か30分
家からこれだけ近くに
猟場があったら楽なのにね~


先週、別ルートのアプローチは懲りたので
いつものルートから、稜線越えてアプローチしてみましょう

登ってる最中に、尾根向こうで犬の吠え声
野犬なのかな? 追い散らしてる気配がするので
尾根上でしばし待機してみましたが、何も現れず

鹿の痕跡は、前回同様に上の方まで登ってようやく登場
巡視路のアシは。。。うん、逆方向ですな、残念

送電鉄塔で休んだら、いよいよ稜線越えて逆サイドの偵察
雪の残りる北面斜面ですが、前回親子が居たであろうエリアに
トラバースで接近してみます

小さいアシもありますが、蹄の方向は逆方向ですな
他の鹿にも出会えないかな~とトラバースを続行しますが
古傷の左膝が軋んでる感じ、一旦コレで引き上げましょうか

稜線に復帰すると、雪の上には犬っぽいアシあり
この辺りも散らされちゃったかな



陽当たりの良い南斜面を降りてると、右下へ跳ぶ鹿1頭
急いで装填&引鉄ひきますが、引けない。。。なんで? 安全子外すの忘れてた ort

一連の動作がまるで出来てませんね。。。 引越して挙銃練習も出来るようになったから
来期に向けてミッチリ練習しておかないといけませんね

0 件のコメント:

コメントを投稿

11/15_R2年度)狩猟解禁!

ようやっと、今年度の狩猟解禁日。 餃子県では、罠猟は11/1のstartですが 銃猟は全国同様に11/15からになります。 11/15は日曜につき、例年以上のお祭り騒ぎか? せっかくなので猟友宅で前夜祭からの早朝出撃です。 11/14(土)ニッコーでスラッグ練習してから向かいます...