2020年7月5日日曜日

7/5_SAAMA初心者射撃練習会@友部

去年は研修会(トラップ、トリプル)、練習会(トリプル)に参加
射撃倶楽部に所属してない、私のような野良shooterには
格安で撃てて、射撃指導も受けられるお得な機会です。




今年は上下二連のトラップ銃も装備したので、研修会(トラップ、トリプル)、練習会(トラップ)で申込
が、コロナ影響で研修会は全て中止に。。。

練習会は、初回の静岡が中止(10/10に復活との事)
2回目の友部もどうなるかヒヤヒヤしてましたが、自粛解除で無事開催です

集合場所はトリプル射場、トラップx1群/トリプルx2群の混成運用です
たしかに友部射撃場=トリプルトラップな印象ですわ♪
去年のトリプル練習会、じゃがおさんのスラッグ練習会で見知った顔多数

20gaの自動銃から、12gaの上下二連に持ちかえた直後は
撃ちやすいし、中てやすいし♪ と喜んでいたのに
時間経過とともに下降線、低空飛行が続いて絶賛スランプ中
6/13には百穴の練習会に参加して、射撃フォームも調整中です


いざ1Rめ、相変わらずの低空飛行、中るのもニノ矢ばかり
さっそくの指導。 射出と一緒に動き出してクレーを追い抜いてないよ
だからクレーの後ろしか撃ててない。 初矢は追いついてないけど
ニノ矢は加速出来てるから中ってるのよ。 ワンタイミング待ってみて

う~む。。。 待つと今度は慌てるのか、バッタバタで狙いすら付け辛い
2Rめ、ならば1発込めでクレーを追い抜く感覚を養いましょう

引きどまる感覚はあるので、フォロースルーを意識しながら追い抜こうとするけど
どうしても平行のまんま、後ろしか撃ててないそうで。。。 
社長までお出ましになって、クレーにぶつける間隔で振ってみて
と言われるものの、これがねぇ~。。。 どーにもこーにも、1発しか中らない
射出口が見えてるから目で追っちゃうのかも? 高付けで銃口で隠してみるかと

3Rめ、高付けに挑戦。 あまりにストレスfullにつき二ノ矢も込めます
振り出しはいい感じになった気はします。 あとは初矢をどこでリリースするか
全部同じトコを撃ってるから、ココ!が掴めれば中る様になるよ
こればっかりは撃ちこんで、自分の感覚を掴むしかないよね~

4Rも終えて、練習会後の自主練で+1R
最後のRoundは、そこそこ手応えがあった気はします
ちょっと早いトコ、また撃ちに行って狙いドコロを掴まえなくちゃ

あと、トリプル見てて、やっぱ面白いよね~と思いましたよ
20gaの自動銃でトリプルも撃ちに来なくちゃだわ♪

0 件のコメント:

コメントを投稿

11/15_R2年度)狩猟解禁!

ようやっと、今年度の狩猟解禁日。 餃子県では、罠猟は11/1のstartですが 銃猟は全国同様に11/15からになります。 11/15は日曜につき、例年以上のお祭り騒ぎか? せっかくなので猟友宅で前夜祭からの早朝出撃です。 11/14(土)ニッコーでスラッグ練習してから向かいます...