2018年5月29日火曜日

銃のこと② 5/29 今度はA303お取り置きです



先週、MSS-20の予約が出来てひと安心
お次は自動銃かポンプ銃かと妄想を膨らませてました

本日、私用にて午後半休で東京へお出かけ
ついでに銃砲店も一店位は覗いてこようかな


2018年5月23日水曜日

銃のこと① 5/23 MSS-20予約できちゃいました

生活安全課で初心者講習会申請の際に、初年度の目的別複数所持は可能との返事を頂いたので
・単身ボルト銃(ミロクMSS-20 一択!)
・自動銃orポンプ銃(ベレッタ? レミントン?)
 を揃えたいと思ってました。

2018年5月17日木曜日

猟銃等所持許可① 5/17初心者講習会の申請

県警サイトは、講習会の開催日時場所だけ
個人&銃砲店サイトで、手続きを確認です

猟銃等講習会(初心者講習会)受講申込書
写真2枚(ライカ版:36ミリx24ミリ)
手数料 \6,800 (県の収入証紙)

狩猟免許② 5/17診断書

狩猟免許申請書に必要な添付書類です
 写真1枚(30ミリx24ミリ)
 住民票の写し(マイナンバー記載なし)
 猟銃等所持許可証 or 医師の診断書
 手数料 \5,200 (県の収入証紙)

これから狩猟を始めようとする私の場合は、医師の診断書が必要です

11/15_R2年度)狩猟解禁!

ようやっと、今年度の狩猟解禁日。 餃子県では、罠猟は11/1のstartですが 銃猟は全国同様に11/15からになります。 11/15は日曜につき、例年以上のお祭り騒ぎか? せっかくなので猟友宅で前夜祭からの早朝出撃です。 11/14(土)ニッコーでスラッグ練習してから向かいます...